Apple WatchはApple Payの他にPayPayが使えます。
iPhoneをカバンやポケットから取り出す必要もなく、Apple Watchでお買い物ができちゃいます。
Apple Payとは設定や登録が違いますので、今回の記事ではApple WatchにPay payを設定、登録する方法を紹介していきます。
AppleWatchでPayPayが使える
AppleWatchを使っての決済方法はApple PayだけではなくPayPayも使用できます。
しかしiPhoneのPayPayとApple WatchのPayPayではできることに違いがあります。
iPhoneで使えるPayPayの機能
- バーコード決済
- QRコード決済
- スキャン決済
- 残高のチャージ
- 残高の照会
- 支払いの履歴照会
- 送金・受け取り
- 請求書払い(電気・ガス)
AppleWatchで使えるPayPayの機能
- バーコード決済
- QRコード決済
- 残高の照会
- 支払いの履歴照会
- 送金用のQRコードの表示
Apple Watchでは支払い時にQRコードスキャンがありませんが、Apple Watchにはカメラが搭載されていないので仕方がないですね。
でも腕時計でお買い物ができるのはすごく便利ですよ。
つぎはAppleWatchにPayPayを登録する方法です。
AppleWatchにPayPayを登録する
Apple WatchでPayPayを使えるようにするには、
Apple Payとは違います。
下記の手順になります。
AppleWatchにPayPayを登録する方法
- iPhoneにPayPayアプリをインストール
- AppleWatchにPayPayアプリをインストール
- iPhoneでPayPayアプリを立ちあげて同期
になります。
Apple WatchにPayPayアプリがなければなりません。
iPhoneとApple Watchがペアリングしてインストールされるので、iPhoneにPayPayがインストールされているか確認しましょう。
次にiPhoneのWatchアプリで利用可能なAPPにPayPayがあることを確認します。
PayPayをインストールします。
これでApple WatchにPayPayがインストールされます。
Apple WatchのDigital Crownを一回押すとアプリ一覧が表示されます。
PayPayがApple Watch上にあることを確認できます。
PayPayアプリを立ち上げると自動で同期されていることがわかります。
AppleWatchでPayPayを使う
ホーム画面では残高確認、送金用のQRコード、支払履歴を確認することができます。
右へスワイプすると支払い用のバーコードが表示されます。
タップするとQRコード表示に切り替わります。
写真左にスワイプするとPayPay残高の表示設定と決済したときの「PayPay」の音量が調整できます。
アップル製品の特徴なのですが感覚的に使い方がわかるのがApple Watchの良いところです。
次はApple WatchでPayPayを使うときの注意点です。
AppleWatch単体で使うときはセルラーモデルが必要
PayPayはApple PayのようにFeliCaを使うのではなくインターネット通信になるので、GPSモデルでは使えません。
セルラーモデルが必要になります。
3大キャリア
- docomo
- au
- Softbank
との契約が必要になります。
格安simは対応していません。
各キャリアの料金
- ドコモ:ワンナンバーサービス 月額500円
- au:シェアナンバー 月額350円
- ソフトバンク:モバイル通信サービス 月額350円
2020年4月現在販売されているApple Watch GPS+CellularモデルはSeries3とSeries5
とくにSeries3は5の登場で価格が下がっているので、型落ちモデルが気にならない方はSeries3のCellularモデルをオススメします!
またPayPayに対応したApple WatchはSeries3以降のモデルとなります。
PayPayヘビーユーザーならApple Watchで!
普段からPayPayの利用が多い方はApple Watchで使用することをオススメします。
またAppleWatchを持っているならPayPayを是非使えるようにしましょう!
これからApple Watchを購入する、または購入を考えていらっしゃる方で型落ちが気にならなければSeries3をオススメします。
GPSモデルなら19,800円〜